30代からの正社員転職が難しいのは、自分自身の動き方による

30代からの正社員転職が難しいのは、自分自身の動き方による

転職エージェントみっちーです。

 

 

【30代で正社員になるのは難しい?】シリーズ

 

 

今回は<30代からの正社員転職が難しいのは、自分自身の動き方による>という事について紹介します。

 

それでは早速いってみましょう。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

目次

 

1、希望条件が高ければ、当然転職は難しくなる

 

2、就職先は大きく2つのゾーンに分けられる

 

3、まとめ

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

希望条件が高ければ、当然転職は難しくなる

『希望職種の経験は無いですけど、30代なんで年収400万円は最低でも欲しいですね。周りからは無理だといわれます。自分ではそんなに高望みしてるとは思えないんですけど、、、』

 

 

転職希望者と面談していると、希望年収、希望職種の話はもちろん必ずします。

 

 

上述の例ですと、賞与も考慮して考えた場合、各種天引きされるものを計算した場合、月の大体手取りが約28万円になります。

 

 

もっとも、賞与も含めた場合の計算ですから実際の月の手取りは下がるでしょう。ですが、総額で計算した場合、大体これくらいの計算になります。

 

 

確かに、30代という年齢を考えた場合、決して法外な希望条件とはいえません。

 

 

ですが、この相談者の場合、

 

 

『希望職種の経験は無い』

 

 

といっているわけです。乱暴な言い方をすると、企業側からしたら【未経験者】ということです。仕事を教えて戦力として育てていく分類に属することになります。

 

 

タイプ的には【新卒・第二新卒】と同じような位置づけになります。

 

 

そのような人材に年収400万円をポンと出せる企業はどれだけあるでしょうか?インセンティブ制度の営業職で稼ぐという事なら有りえるでしょうが、そうでない場合、私はそんなに多く無いと思います。

 

 

物事の基準というのは相対的なものです。

 

 

例えば企業側が

 

 

『新事業を立ち上げたいが、その分野に精通したスペシャリストがいない』

 

 

というケースで採用を考えた場合、ジャンルにもよりますが年収300万円で正社員を採用しようとするのは無理があります。

 

 

逆に、『将来的に会社を支えてくれる若い人材を正社員として採用したい』となった場合、対象が新卒や第二新卒となりますから、年収300万円で十分なわけです。

 

 

あくまでも評価する段階で、相対的なものとなります。

 

 

その観点で考えた場合、文頭の『未経験とはいえ30代だから、最低でもいくらほしい』という話はまさに希望というだけであって、相対的な物事の見方をした場合、根拠のない話となります。

 

 

あなたの希望条件と経歴を相対的に判断した場合にどうなるか?ということですね。

 

 

その時、相対的に見て希望条件が高ければ、当然転職は難しくなります。

 

 

これは雇用形態関係無いです。

就職先は大きく2つのゾーンに分けられる

『高望みしているわけでは無いのに、正社員の全然仕事が決まらない。やはり年齢が原因か』

 

 

この様に嘆く前に、まずはあなたの希望条件が果たして相対的に場合に適切かどうか?ということを冷静に見てはいかがでしょうか。

 

 

実施問題、それを自分自身で判断することは非常に難しいと思いますから、ハローワークに行って相談するなり、人材紹介会社(転職エージェント)に相談するなりをお勧めします。

 

 

そこで、あなた自身の市場価値がどれくらいあるのかを、ざっくばらんに話して貰えるように依頼することです。相談相手は出来れば人材紹介会社(転職エージェント)のほうがいいと思います。

 

 

『この人はこれくらいの条件だと転職できる可能性がある』

 

 

ということをほぼ正確に判断しています。日々、採用を希望している企業側の担当者と話をしていますから、どのような人材がどれだけの市場価値があるかどうか?ということを知っているわけです。

 

 

 

最初にあなた自身の市場価値がどれくらいか?ということを知った上で、応募先をどうするのかを考えることになります。

 

 

これは大きく2つのゾーンに分けられます。

①適正ゾーン(経歴、希望年収から採用される確率が高くなる)

 

 

②不適正ゾーン(経歴、希望年収から採用される確率がほぼ無い)

 

 

単純に職に就く事を考えた場合、当たり前ですが『①適正ゾーン』を選択した方が良いです。

 

 

『それでも自分の希望を貫きたい!』という方は、殆ど採用される可能性が無い事を自覚した上で、『②不適正ゾーン』を選択するといいでしょう。

 

 

人によって希望がありますから、『私はどちらにしてください』とは言いませんが、ご自身の市場価値をしっかりと知った上で転職活動することが転職成功への道のりとなる事は知っておいてください。

 

 

それもわからずに不採用を連発されて

 

 

『自分を正社員として採用してくれる会社なんてこの世に無いんだ、、、』

 

 

なんていう心理状態になると、上手くいくものも上手くいかなくなりますから。

まとめ

今回のまとめです。

 

 

●採用条件というのは相対的なもので判断される。年齢は関係無い

 

 

●自分自身のの市場価値をしっかりと知った上で転職活動することが転職成功への道のりとなる

 

 

今回は以上です。

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました。

 

 

リクルートエージェント:総合人材サービス領域の巨人・リクルートグループの転職エージェント(人材紹介)サービス