30代正社員転職。書類選考の常識【書類の役割とは?】

30代正社員転職。書類選考の常識【書類の役割とは?】

転職エージェントみっちーです。

 

 

【書類選考の常識】

 

今回は【30代正社員転職。書類選考の常識『書類の役割とは?』】という事について紹介します。

 

それでは早速いってみましょう。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

目次

 

1、書類とはそもそも何をするためのものか?

 

2、『この人に会いたい』と思わせること

 

3、履歴書と職務経歴書の主な役割

 

4、まとめ

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

書類とはそもそも何をするためのものか?

転職活動で書類といえば、履歴書と職務経歴書になります。

 

 

どちらも様々な事を記載しますが、そもそもこの書類とは何をするためのものなのでしょうか?

 

 

それは、

 

 

企業側が会ってみたいと思う人物かどうかを判断するためのもの

 

 

です。

 

 

つまり、転職希望者の立場に立ってみれば

 

 

企業に自分と会いたいと思わせるためのもの

 

 

ということになるです。

 

 

『何をそんな当たり前のことを偉そうに』と思ったそこのあなた、本当の意味でこれを理解していますか?失礼ですが、出来ていないのではないでしょうか?

 

 

何故なら、このページを読んでいるからです。

 

 

ですが大丈夫です。世の中の大勢の人は出来ていませんから、ここで理解することが出来れば、あなたは転職活動において他者から一歩リードすることが出来るのですから。

一緒に働く姿をイメージさせること

それでは企業に『この人と会いたい』と思わせるにはどうすればいいのでしょうか?

 

 

これは【一緒に働く姿をイメージさせること】が重要です。

 

 

当然の事ながら、企業は正社員の募集を掛ける場合【採用したい人物像】をしっかりと持ったうえで募集を掛けています。30代以上の中途採用は新卒採用のようなポテンシャル採用では無くて、かなり具体的に踏み込んだ人物像を想像しています。

 

 

既存の事業のテコ入れを図るための人材採用か?新規事業を始めるにあたる人材採用か?それは求人によってケースバイケースですから、一概にはいえませんが、具体的な人物像を持っています。

 

 

余談ですが、新卒採用の場合、かなり漠然としたイメージをもって採用活動しているケースがほとんどです。社会人経験が無い人物を採用するわけですから、落とし込みが難しいという事が主な原因です。

 

 

話を戻しましょう。

 

 

一緒に働く姿をイメージさせるには、企業側がどのような人物を求めているのか?人材紹介会社や募集要項を活用して、しっかりとそれを把握することが必要です。

 

 

『相手が何を考えているのか?』それを理解しなければ、伝え様がありませんよね?

履歴書と職務経歴書の主な役割

ここで、企業側が履歴書・職務経歴書を見るポイントと応募者が気を付けるポイントを紹介します。

 

 

ここで紹介したことを意識して、書類作成を進めてみてください。意識して行動するかしないかによって、出来上がるものは全く質が異なるものになりますよ。

 

履歴書で企業側がみるポイント

 

・基本的プロフィールを把握(学歴、職歴、資格など)

 

 

・趣味や特技の欄で、その人物の個性をイメージする

 

 

・志望動機の欄で『自社に対する気持ち・意気込み』を把握(とても重要!)

 

 

・本人希望記入欄から、自社で迎え入れる余地があるかどうかを確認

 

 

履歴書で応募者側が気を付けるポイント

 

・基本的な文書作成のマナーを守る

 

 

・手書きで作成する場合、丁寧に記載する

 

 

・空欄がほぼ無いようにする(志望動機の欄など、最低8割は埋める。また、志望動機の使いまわしはNG)

 

 

・読みやすいような文字の大きさで、分かり易くかつ簡潔に書くこと

職務経歴書で企業側がみるポイント

 

・経験業務とスキルを確認し、自社でそれを活かせるか否かを確認する

 

 

・書類全体から、どのような仕事への取り組みをするのか?という事を理解する

 

 

・仕事の取り組み方から、どのような思考回路をもっているのかを判断する

 

 

職務経歴書で応募者側が気を付けるポイント

 

・相手が読みやすいように記載することを心掛ける

 

 

・経験してきた業務内容とスキルがどのようなものか?特に相手が求めているであろう箇所を重点的に、過不足なく記載すること

以上です。

 

 

ここに記載したことを、意識しながらこれまであなたが作成した履歴書と職務経歴書を一度読み返してみてください。

 

 

恐らく、出来ていない箇所があると思いますから。

 

 

特に、30代以上の方は念入りに読み返してみてください。

 

 

よく見られるのが、これまでの経験からか

 

 

『こんなこと書かなくても分かって貰えるだろう』

 

 

と思ってしまい、履歴書と職務経歴書をかなり簡素化してしまう事です。あまりにも細かく書き過ぎるのも問題ですが、簡素すぎるのも問題です。

 

 

簡素すぎるという事は、情報量が少ないという事ですから、企業側も判断に困ってしまうという事です。すると、

 

 

『じゃあ、とりあえず会ってみよう!』とはならずに、

 

 

『よく分からないからこの人は不採用。他の人にしよう』となってしまいますからね。

 

 

自分が知っているから相手も知っているだろうと思い込む傾向が、30代以上の方によく見られる光景なので気を付けてくださいね。

まとめ

今回のまとめです。

 

 

●【履歴書・職務経歴書】は『この人に会いたい』と企業側に思わせるためのものである

 

 

●『履歴書・職務経歴書』には外せないポイントがある。今回紹介した内容を最低5回読み直して、その後でこれまで記載した書類を読み返してみること。高確率で欠点が見つかるので、次回以降にその反省点を踏まえて書類作成を行うこと

 

 

●30代以上の正社員採用は即戦力採用である事を自覚する

 

 

今回は以上です。

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました。

 

 

リクルートエージェント:総合人材サービス領域の巨人・リクルートグループの転職エージェント(人材紹介)サービス