30代で正社員が決まらない【転職エージェントの悪い使い方】

30代で正社員が決まらない【転職エージェントの悪い使い方】

転職エージェントみっちーです。

 

 

【30代で正社員採用が決まらない】シリーズ

 

今回は【転職エージェントの悪い使い方】という事について紹介します。

 

それでは早速いってみましょう。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

目次

 

1、エージェントを、お客様気分で利用する人は転職が決まらない

 

2、自分から積極的に動く

 

3、まとめ

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エージェントを、お客様気分で利用する人は転職が決まらない

『人材紹介会社に登録したのに、全然仕事が決まらない。あそこは駄目だから、使わない方が良いよ』

 

 

人材紹介会社(転職エージェント)に登録すると、このような不満を抱える人達がよくいます。

 

 

確かに、中には本当にダメな人材紹介会社(転職エージェント)もありますが、利用する側にも問題がある場合があるのも事実です。

 

 

正社員の仕事が決まらずにイライラするのは分かるのですが、この様な不満を抱えている人達の多くに共通していることがひとつあります。それは、

 

 

お客様気分で人材紹介会社(転職エージェント)を利用している

 

 

ということです。

・登録したら仕事を紹介して貰うのは当たり前

 

 

・登録者の為に何でもしてくれるのが当たり前

この様な感覚でいるのです。

 

 

例えは悪いですが、お店などで『客の言う事が聞けないのか?』『俺は客だぞ!』というようなタイプでしょうか。

 

 

私の現場感覚からいわせていただくと、(腹の中ではどう思っているか分かりませんが)20代の若い世代よりも30代以上の世代の方が、この【お客様気分】という傾向が強いように感じます。

 

 

この【お客様は神様】という考え方について肯定も否定もしません。ですが、少なくとも転職活動をするにあたって、プラスに働く事はありません。

 

 

転職エージェント側で面談する人間の立場から言わせて頂くと、『あとあとトラブル起こしそうな感じがするなぁ』と思ってしまい、企業側に紹介することにためらいを感じてしまうからです。

自分から積極的に動く

大前提として認識しなければいけないのは、人材紹介会社(転職エージェント)にとって、お客様とは企業です。理由は単純で、お金を払ってもらうのは企業からだからです。

 

 

もちろん、だからといって登録してくれた方々をぞんざいに扱うということではありませんよ。転職希望者と企業側双方がWin-Winの関係になったほうがいいに決まっていますから。

 

 

ですが、人材紹介会社(転職エージェント)にとって、お客様とは企業という実態がある以上、利用する側もそれを認識した方が良いと思います。

 

 

そう考えると、何でもかんでも手取り足取りやってくれるのが当たり前というお客様気分を持っていては、転職活動が上手くいかないのも自然の成り行きであると思えるのではないでしょうか?

 

書類の提出が遅い

 

履歴書・職務経歴書の提出が遅い人は、本当に対応が困ります。企業側は提出を待っている状態です。同じ求人案件を複数の会員に紹介した場合、レスの早い人から先に対応します。

 

繰り返しになりますが、企業側を待たせているからです。

 

 

連絡を受けてもレスが遅い、レスが無い

 

メールをしても返信が無い、電話をして繋がらなかった際に折り返しの連絡が無い。このような人には、そもそも仕事を紹介出来ません。仮に紹介したとしても依頼を受けた企業側に迷惑がかかる可能性を考えてしまうからです。

 

 

本音を語らない

 

『他に選考が進んでいる企業があるのか?』『希望年収はいくらなのか?』『希望している仕事は何なのか?』『どの案件が第一希望なのか?』

 

 

この様な事を隠す人達がいます。後になってから『実は、、、』と言い出す人達です。転職は相手(企業)がある話ですから、本音で話をして貰わないと、人材紹介会社のキャリアアドバイザーは推薦できる企業をあげる事ができません。

 

 

特に30代以上の方は色々と深読みしてしまうようで、『本音を話したら紹介して貰えなくなるかもしれない』と考える人達が多いように感じます。

 

 

しかし、それは逆です。本音を話してくれないと紹介しようがありませんし、あとあとトラブルの原因にもなります。

心当たりがありませんか?大丈夫ですか?

 

 

人材紹介会社(転職エージェント)を上手く活用する秘訣は、スピード対応と本音を話すことです。

 

 

人材紹介会社のキャリアアドバイザーは、あなたの希望を聞いて、今現在抱えている企業のニーズと照らし合わせた上で求人案件を紹介します。

 

 

ですから、状況によってはなかなか紹介出来ないこともあるでしょう。ですが、その時にずっと待っているのではなくて、マメにあなた自身がキャリアアドバイザーへ連絡して、『求人案件ありませんか?』と確認してみましょう。

 

 

そこで話をする事で、なぜなかなか紹介して貰えないのか?何がネックになっているのか?という事を知る事が来ます。

 

 

場合によってはそこで希望条件の見直しを図る等の対応が必要になるでしょうが、正社員案件の内定獲得へ向けて、着実に前へ進むことが出来るのです。

まとめ

今回のまとめです。

 

 

●人材紹介会社(転職エージェント)を利用する際は、お客様気分を捨てなければいけない。特に30代以上はこの傾向が強い

 

 

●人材紹介会社(転職エージェント)を上手く利用するコツは、本音を語る事と、積極的にこちらから連絡をすること

 

 

今回は以上です。

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました。

 

 

リクルートエージェント:総合人材サービス領域の巨人・リクルートグループの転職エージェント(人材紹介)サービス