基本的に職務経歴書にはアルバイト経験を書かない

基本的に職務経歴書にはアルバイト経験を書かない

転職エージェントみっちーです。

 

 

30代の正社員転職【面接に進むための職務経歴書】シリーズ

 

 

今回は<基本的に職務経歴書にはアルバイト経験を書かない>という事について紹介します。

 

それでは早速いってみましょう。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

目次

 

1、アルバイト経験は基本的に職歴には入らない

 

2、職歴が多い場合アルバイト経験は省略する

 

3、まとめ

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アルバイト経験は基本的に職歴には入らない

『職歴が多くて、職務経歴書の職歴欄がとても読みにくくなってしまいます』

 

 

このような相談を受ける時があります。

 

 

実際に職歴を確認してみると、30代で10社以上の職歴がある人もよく見かけます。

 

 

ですが、その内訳をみてみるとアルバイト経験まで細かく書いている方がよくいます。ですが、結論から申し上げると、

 

 

アルバイト経験は職歴にみなされないので書く必要が無い

 

 

ということです。平たくいえば書かなくても良いです。

 

 

理由は単純で、企業側はアルバイト経験の中身をじっくりと読むことがほとんど無いからです。

 

 

職務経歴書の閲覧にかける時間は1~2分というケースが多いので、それくらいで内容を把握できるような書き方をしなければいけません。

 

 

そうなると、企業側が求めていない情報を書くことは、決して得策とはいえません。

職歴が多い場合アルバイト経験は省略する

というわけで、職歴が多い方は【アルバイト経験】を省略して、派遣社員、正社員、契約社員、委託契約の職歴のみに絞って記載してみましょう。

 

 

ただし、応募する仕事がアルバイト経験のものと接点がある場合は記載しても構いません。逆にいうと、応募する仕事と接点の無いアルバイト経験は省略して構いません。

 

 

『じゃあ、アルバイト経験しかない私はどうすればいいんですか!?』

 

 

このようにアルバイト経験しかないという方もいるでしょう。その場合はアルバイト経験を書くしかありません。さすがにまっさらな職務経歴書を提出するのはマイナスですからね。

 

 

その場合は、多少無理やり感があっても仕方ないので、できるだけ応募する仕事との接点をひねり出して、そこをアピールするように記載することを心掛けてください。

 

 

これはコツなのですが、それと加えて最後に

 

 

『経歴としては劣るかもしれませんが、貴社に長く腰を落ち着け、貴社に貢献できる人材となれるよう努めさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします』

 

 

という趣旨の一文を加えると良いでしょう。

 

 

この一文の狙いは、

・経歴の見劣りを自覚していること

 

 

・将来に向けての前向きな姿勢

この2点を企業側に伝えるためです。

 

 

アルバイト経験しかない場合、年齢にもよりますが正社員への道はかなり厳しいことを覚悟の上で臨んでください。不採用になる確率がさらに高まるということです。

 

 

これは決して怖気づかせようとしているのではなく、

 

 

『そういうものですから必要以上に自分を追い込むような事がないようにしてください』

 

 

ということを知って頂きたいわけです。

 

 

それと、参考までにですが学生時代のアルバイト経験まで書いている人がたまにいますが、学生時代のアルバイト経験は余程のことが無い限り記載しないのが常識ですよ。

まとめ

今回のまとめです。

 

 

●職歴が多い場合は、アルバイト経験は省略してOK

 

 

●アルバイト経験しかない場合は応募する仕事との接点を見出して職歴を書くこと

 

 

今回は以上です。

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました。

 

 

リクルートエージェント:総合人材サービス領域の巨人・リクルートグループの転職エージェント(人材紹介)サービス