職務経歴が多すぎる時どのように記載すればいいか?

職務経歴が多すぎる時どのように記載すればいいか?

転職エージェントみっちーです。

 

 

30代の正社員転職【面接に進むための職務経歴書】シリーズ

 

 

今回は<職務経歴が多すぎる時どのように記載すればいいか?>という事について紹介します。

 

それでは早速いってみましょう。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

目次

 

1、職務経歴が多い時の職歴の書き方

 

2、編年体式の逆年代順式がお勧め

 

3、まとめ

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

職務経歴が多い時の職歴の書き方

『30歳ですがすでに職歴は10社以上あります。職務経歴書に書く時、自分でも転職が多いなぁと感じてしまうんです』

 

 

このような不安を抱えている方が大勢います。

 

 

特に30代以上で正社員経験が無い方、もしくは派遣社員やアルバイトをメインとして仕事をしてきた方は、職歴が多くなる傾向が強いです。

 

 

職歴が多い場合、気にするのはやはり『すぐに辞めると思われそう』ということですね。

 

 

確かに転職癖(ちょっとでも嫌なことがると我慢がきかずに辞めてしまう)がついてしまっている方がいるのも事実ですが、正社員では無く派遣社員をメインで働いてきた方は、自分の意志でというよりも派遣先の意志で契約満了となり、致し方なく転職するというケースが多いように感じます。

 

 

建前は置いといて、実態として派遣社員という働き方は企業側から見ると雇用調整をしやすい存在であることは、厳然とした事実ですから、致し方ないのかもしれません。

 

 

そして、今回のテーマである『職務経歴が多い時、職歴をどのように書くか?』ということですが、まずは基本から考えてみましょう。

 

 

・年代順式(編年体式):古い経歴を上から順番に記載するスタイル

 

 

・逆年代順式(編年体式):新しい経歴を上から順番に記載するスタイル

 

 

・キャリア式:経歴の古い新しいでは無く、経験職種や業界ごとにまとめて記載するスタイル

 

職務経歴の記載方法は上記3つが考えられます。

 

 

職務経歴書というのは面接に呼んでもらうための大きな判断材料となります。しかしながら、こちらでも書きましたが(記事はこちら)、面接をするかどうかを企業側が判断する段階では、熟読されるケースはほとんどなく、1~2分くらい読んで終わりというケースが多いです。

 

 

そのため、多くの人が使用している編年体式(特に年代順式)ではなく、キャリア式で記載することは『読みにくい』ということから弾かれることもあるため、基本的に私はお勧めしません。

 

 

編年体式での記載をお勧めします。

編年体式の逆年代順式がお勧め

そして、編年体式でも年代順式と逆年代順式の2つがあります。

 

 

そのどちらを選択するかという事ですが、私は年代順式をお勧めします。

 

 

ですが、10社以上の経歴がある場合は条件付きで逆年代順式で記載することをお勧めします。

 

 

その条件というのは

 

 

どうしても経歴をコンパクトにまとめる事が難しく、応募した仕事と直近の経歴の関連性が高い場合

 

 

です。

 

 

前述のとおり、職務経歴書は書類選考の段階でしっかり時間を掛けて読んで貰えることは少ないです。

 

 

そのため、多くの人が採用している年代順式で応募した仕事とあまり関連性の無いと思われる内容は出来るだけ省いて、関連性のあると思われる内容を厚く書くというのが基本的なスタイルとなります。

 

 

しかしながら、どうしてもコンパクトにまとめる事が難しいケースがあるのも事実です。

 

 

その場合は、逆年代順式で書いた方が良い場合があります。

 

 

というのは、30代以上の即戦力を求める正社員採用の場合、企業側というのはこれまでの経歴を重要視すると同時に、直近の経歴も考慮するケースが多いです。

 

 

そのため、応募した仕事と直近の経歴の関連性が強い場合は、逆年代順式で上の方に書いておいた方が、書類選考を行う人間の目に留まる可能性が高く、書類選考を通過できる可能性が高くなるからです。

 

 

上記の条件に当てはまる方は、逆年代順式での記載を検討してみる事をお勧めします。

 

 

書き方が分からない場合は、転職エージェントに相談するのもありですよ。

まとめ

今回のまとめです。

 

 

●職務経歴書は年代順式で書くのが王道だが【職歴が10社以上あって】かつ【どうしても経歴をコンパクトにまとめる事が難しい】ことに加えて【応募した仕事と直近の経歴の関連性が高い】場合は逆年代順式で記載することを検討する

 

 

今回は以上です。

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました。

 

 

リクルートエージェント:総合人材サービス領域の巨人・リクルートグループの転職エージェント(人材紹介)サービス